mozu cymbals
1月22日(水)Am10:00~Pm6:00迄の営業時間
昨日Lius Old K Tribute 20″ 1993g 2Sizzleがお客様の元に到着し、現代に求められたVintage テーストの最適なピッチのCymbalをお探しになられ、自部運の欲しかったピッチ、アタック感、倍音がうまく抑えられていて、思った以上に奇麗な音・・・良いCymbalをありがとうございましたとのコメント・・・私へのご褒美の言葉・・・…ありがとうございました。
私はCymbalがどのような響きか?を確認の意味でリスナー側でどのように響くか?音楽に馴染むか?シンバルだけ、Cymbal選びをするために通常の演奏時より大きく確認できる、音撮りは控えております、音楽を自然に奏でる事を最優先している為、どの様な音源でもシンバルだけクローズアップされた音楽は奏者からNGが出される事も、音楽を奏でる為に縁の下の力持ちの様な存在としてCymbalをとらえています、音楽を奏でる時にどの様な相乗効果を出せる楽器かを私はお伝えしたいと思って、demo動画を作成いたしております。音楽に馴染むCymbalか否か?美音であっても音楽に合わせた時に往々にして、イメージと違うという、Cymbal選びの失敗が生まれる事を避ける為に、良きCymbalをご提案させて頂いております。シンバル単音だけでは、美音であっても、所有Cymbalとのマッチング?ドラムセットとのピッチ?トータルでマッチングがどうか?がCymbal選びで問われていると私は思っております。出来るだけ、通常使用されている環境で、試奏出来よいとも考えておりますが?大手の楽器店でもまだそれをかなえてくれるお店が無いのが現状です。選ばれるCymbalが音楽に合わせた時にどの様な響きか?ドラマーの叩かれる位置で確認するのではなく、リスナー側でどのように響きいているか?ビルさんの様にピング音だけが聞こえるCymbalの響きは、リスナー側で聞いていて心地よく無い・・・私がお勧めさせて頂いているCymbalは自然に音楽に溶け込み、各楽器が心地よいアンサンブルを奏でられること事が出来ることを基準に買い付けているのが現状です。意のある所をご理解ください。
https://www.cymbals.mozu.shop/
mozu cymbals店主