2月28日(日)Am10:00~Pm6:00迄の営業時間

mozu cymbals-**-

2月28日(日)Am10:00~Pm6:00迄の営業時間・・・

ご利用にあたり、ご予約をお願いいたします。

私にとって、ジャズに目覚めたのはコルトレーンをギターのお師匠さんにお借りして聞いた事から、難解なジャズで分かりずらかった・・・その後エルビンを聞き・・・ポリリズムに魅了される・・・4拍裏のアクセント…エルビンは2度生を聞き、サインを貰い・・・直接お目に掛かる事が出来た・・・その後、アルビンクイーンにお目に掛かり・・・千歳迄私の車でお送りした事もあるのです・・・アルビンクイーンは顎でタイム感をキープ・・・どうにもそのタイム感がエルビンに近い・・・後で聞くと、エルビンの血を引いているとの事・・・ドラマーのスタイルで、どうしても双方が古臭く感じてしまう人と・・・そうではない人がいると私は、感じる・・・確かにジョージョーンズさんなどもテクニックは素晴らしいのですが、真似しようとは思わない・・・音の表現が古すぎる・・・エルビンは今でもそう感じない・・・チューニング等の問題もかなり影響している・・・ハイハットの音なども、そうであり・・・Vinatge Cymbalsをお勧めしていない理由もそこにある・・・良い音ではあるが・・・現代に求められた音では無い・・・所有欲で眺めているだけだったらいいのでしょうが・・・私は、やはり楽器は使わなくては・・・価値が無いと思うのです・・・勿論、ハンマリングなど、名品をクローン化して作られるそこに作者の感性を注ぎ込み、現代に求められた音を創造し作り上げていく・・・その様な、感性を持たれた作者をいつも探し求めている・・・

良くVintege趣向者の方はハンマリング・・・均一性・・・レイジングなどで、シンバル自体を評価する方もいる・・・全て満たされた物の音は?全て良いのでしょうか?疑問があります・・・意匠感の良し悪しが音の評価に繋がるのかは・・・違うように感じます・・・プレーをする為に心地よい・・・奏者も、メンバーも・・・そしてそのレガートが、各者のハートに火をともし・・・リスナーと共にその音楽を共有し・・・感動が生まれる・・・不思議な空間を・・・Cymbalには作る力があると思います・・・

mozu cymbals店主

Https://www.cymbals.mozu.shop/